教育方針・当塾の売り

このエントリーをはてなブックマークに追加

基本方針

教育方針イメージ

お子様の成績・学力を向上させるには勉強を教えるだけではなかなか上がりません。当塾ではお子様の成績をあげるためにお子様をやる気にさせます。どうやる気にさせるかは体験していただき、ご自分の目でお確かめください。お子様が勉強を好きとは言わないまでも、勉強が「楽しい」、説明を聞いたら「分かる」を実感できればお子様は勉強します。勉強が「楽しい」「分かる」と思わせるのが我々の基本方針です。     

それも相まって当塾の売りの1つとして、お子様の成績の伸びは定評があります。当塾にお預けいただき、当塾の方針にご協力いただければ、志望校1ランク以上は夢ではありません。過去には入会時には通知表27程度が卒業前には通知表40程度まで上昇して、四日市高校に合格したと言う例もあります。


当塾目標

目標イメージ

塾ですから、お子様を第1志望校に合格させることが目標です。それだけでなく保護者様、お子様に満足していただくことが当塾の目標でもあります。

プレジャーの売りはこれ!
(多くの方が結果がでています!)

1.成績の伸びが違う!  (令和3年度実績)

<定期テスト> 5科470点以上

481点(正和中3年) 477点(内部中1年) 473点(内部中3年)

<定期テスト> 5科得点・順位アップ

354点→421点(北勢中3年) 295点→413点(大安中2年) 64位→36位(八風中2年)

<通知表> 5科オール5 6名

5科17→23(大安中2年) 5科16→21(大安中2年)
2.生徒管理システム導入!
  (情報の共有化とクラウド化)

(1)毎回の授業後に授業報告メールを送信!

授業の様子、授業内容、宿題、理解度等をメールで報告致します。
お子様は宿題を、保護者様はお子様の授業の様子を確認できます。

(2)お子様の入退室をICカードで管理!

ICカードでお子様の入退室を管理し、保護者様の携帯電話へメールを送信しますので自習室利用時も安心です。

(3)月々の請求はお知らせメールで確認!

月々の請求案内はメールを通してWEB上で確認。ペーパーレス化で環境保護にも貢献しています。

(4)スマホの専用アプリで塾の案内を全てチェック!

説明会やテスト対策の案内など、全体的なお知らせは「掲示板」で、突然の休講や授業の振替など、特に重要なお知らせは「回覧板」で案内します。専用のアプリで個人ID、パスワード設定されているので、プライバシーも安全です。

(5)WEBテストで授業の復習、テスト対策が可能!

単元・テーマ別に毎回ランダムで出題されるWEBテストが自宅や塾のパソコン・タブレット等で利用できます。繰り返し演習でき、解説があるので知識がつきます。自動採点機能で評価もつき、塾内での順位も確認出来るのでモチベーションアップにつながります。

3.クラス授業と個別指導を有効活用!
  (お子様にあった最良の授業を提案)

クラス授業
みんなと勉強することで競争意識が生まれます。同時に仲間意識もでき、みんなで合格しようという目標で全員が頑張ります。
受験は5科目ですから、5科目を総合的に学習できる所も強みです。

個別指導
集団授業が苦手な人や自分のペースで勉強したい人、苦手な科目がある人など、重点的に勉強したい人におすすめです。

4.他塾にはない、独自の入試分析資料で進路指導!

「高校合格ライン」を初めとする、進路資料は定評があります。大学進学率や高校進学先ランキングなど、資料の豊富さは三重県北部でも抜群だと自負しています。
これらの資料を踏まえ年に数回の三者面談を実施し、お子様、保護者様と綿密な打ち合わせをします。

英語学習イメージ
5.専任制で担当教師は基本変わりません!

クラス授業では授業担当者が面談や、家庭学習指導、生活指導をします。
個別指導では授業は個別指導専任講師が担当し、面談は校舎責任者が担当します。