クラス授業 | (中学生) | ||
---|---|---|---|
中1・2・3 | 英語 60分/週 | 国語社会 90分/週 | 数学理科 90分/週 |
セット受講もございます。恐れ入りますが、詳しくはお問い合わせください。
●授業は予習形式です。学校より先に当塾で学習しておくと、学校での授業が一度説明を聞いた状態で授業を受けることになります。そうすると挙手する場合は自信を持って答えられます。さらに学校での説明も、よりわかりやすくなります。また、定期テスト前には予習授業をストップし、復習授業としてテスト対策を実施します。
●国語の授業は読解力を身につけるための授業です。初見の文章を読み解く力を身につけるための授業をします。他教科同様、定期テスト前には学校内容の復習をします。
※月謝等は恐れ入りますがお問い合せください。
※中1・2生は英数理or4科目or5科目、中3生は4科目or5科目のセット受講があります。
●小学生「算数思考力講座」(復習タイプ・予習タイプ)
●小学生「タイピング基礎講座」
●小学生「読解力講座」
●システムを刷新し、より通いやすくなります!スケジュールを自由に組むことが可能!
クラス授業(小学生) | |
---|---|
小3~小6 読解力講座 | 50分/週 |
小3~小6 算数思考力講座(復習編) | 50分/週 |
小3~小6 算数思考力講座(予習編) | 50分/週 |
小3~小6 タイピング講座 | 50分/週 |
小学生講座のシステムは以下の通り!
例) | 17:00~17:45 | 17:45~18:30 |
---|---|---|
月曜日 | 小学生講座A | |
火曜日 | ||
水曜日 | 小学生講座B | 小学生講座C |
木曜日 | 小学生講座D | |
金曜日 |
上記は例です。校舎によりスケジュールは異なります。
例えば「算数思考力講座(復習タイプ)」と「読解力講座」を申込みたい。
通塾する曜日は月曜日と木曜日がいい。小学生講座Aでは「読解力講座」を受講、小学生講座Dでは「算数思考力講座」を受講というように、他の習い事と被らないようにスケジュールを組むことが可能です。
【算数思考力講座】
学校内容に沿った内容で授業します。数学に必要な論理的思考力が身につくように訓練します。お子様にあわせて2タイプあります。
復習タイプ・・・学校で習った内容を塾で復習します。分からない所をなくした状態で次へすすみましょう。
予習タイプ・・・学校で習う予定の単元を事前に学習します。事前に学習しておくことで、学校での授業がよりわかりやすくなります。
【タイピング基礎講座】
小学校のプログラミング授業で必要なキーボードの使い方、タイピングの基礎を習得し、パソコンのタイピングの基礎やアルファベット、ローマ字の基礎を身につけます。
【読解力講座】
その名の通り読解力を身につけます。文章を読むための基礎知識を学びつつ、語彙力なども鍛えていきます。読解力を身につけておくことで他の教科の伸びにも影響してきます。早いうちに読解力を鍛えていきましょう。
※月謝等は恐れ入りますがお問い合せください。
個別指導 | |
---|---|
1対1完全個別指導 中学生 | 60分/週1 コース から |
1対1完全個別指導 中学生 | 90分/週1 コース から |
英数復習個別指導 中学生 | 90分/週1 コース から |
1対1完全個別指導 小学生 | 60分/週1 コース から |
1対1完全個別指導 高校生 | 60分/週1 コース から |
●「1対1完全個別指導」は復習形式です。学校で学習した内容のわからない部分を質問形式で1つ1つ解決していきます。基礎分野を中心に扱います。また、クラス授業が苦手だという方にもオススメです。
●「英数復習個別指導」はさかのぼり学習です。最初に理解度チェックを行い、分からないところまでさかのぼって復習をします。つまづいてしまうとその先へ進むことが困難な英語と数学に対応します。
※月謝等は恐れ入りますがお問い合せ下さい。 ※週2回のコースや小学生・高校生の上記以外のコースもございます。
高校生(ウィングネット) | 科目・コース | 時間 |
---|---|---|
ベーシックMAX(学校内容予習編) | 英語・数学等(5科目可) | 月謝制で見放題 |
ウィングネット通年講座(大学受験対策編) | 英語・数学等 | 受講講座による |
アドバンスウイング講座(国公立大コース) | 英語・数学 | 受講講座による |
学研プライムゼミ講座(難関大コース) | 英語・数学 | 受講講座による |
英検対策講座 | 準1級~5級 | 受講講座による |
小論文対策講座 | テーマ別対策 | 受講講座による |
●高校生の授業は「ウィングネット」というパソコンを利用した映像授業です。「ベーシックMAX」は中堅校に進学の方向け、「アドバンスウイング」や「学研プライムゼミ」は難関校に進学された方向けの講座です。講師は関東でも有数の講師ですので分かりやすさは折り紙付きです。さらに映像授業の弱点である「質問対応」にもウィングネットは対応しています。
●また、ウィングネットは来塾・帰塾時間は自由に設定できます。生徒の時間割に合わせて当塾で時間割を設定致します。学校授業や部活等にも無理のないスケジュールを組みます。
※月謝等は恐れ入りますがお問い合せ下さい。 ※その他にも国語系・理科系・社会系の講座等、多数の講座がございます。